現在、子育て中心で、お仕事には、時々行かれているそう。今日は、秋のお出かけに着て行きたいお着物で、名古屋帯の手結びをしました。
娘ちゃんは、ママのお稽古中、とってもおりこうさんにしていてくれました


7月22日(水)大阪国際交流センターで松井誠一座の芸道30周年特別記念公演が上演されました。
公演前に腹ごしらえ、新歌舞伎座5階にある『うおまん』さんでランチタイム。夏には欠かせない鱧の湯引き梅肉添え、季節野菜の天ぷら、茶碗蒸しと盛り沢山。美味しかった~満足
。
交流センターのロビーは老若男女、沢山の人が集いそれはそれは賑やかです。グッズ売場も沢山の人盛り。残念ながら公演は撮影禁止で写真はありませんが、涙を誘う筋書きで人目も憚らず涙してしまいました
。第二部の百花繚乱ショウは豪華な衣装
に華麗な踊り
。時には笑いも交えながら、素敵な歌声に酔いしれました。観客席の通路を歩いては、ファンサービス。これが大衆演劇の良さですね
。
まだご覧になられてない方は、是非一度観覧して下さい。はまるかも…