日本の伝統美である
きもの姿を伝えていきたい
"“忙しくて決まった曜日・時間におけいこができない”" "“子供がいるから出かけられない”"
そんな方にもおけいこしていただけるよう、ご自宅でも、学院でもあなたが選ぶ場所でおけいこができます。
おけいこの日程も担当講師と相談して、スケジュール調整していただけます。
マンツーマンレッスンなので、あなたのペースでおけいこができます。
一人でも多くの人に、“自分ひとりできものが着られる”ようになっていただきたい。
そんな気持ちで私たちは日々活動しております。
総学院長 河野 彰子
学院紹介
![IMG_7279[1] IMG_72791](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_72791-detail.jpg)
- 学院名
- さくらきもの着付学院
- 住所
- 〒649-6227 和歌山県岩出市清水485-1
- フリーダイヤル
- 0120-15-3902
- TEL
- 0736-69-5211
- FAX
- 0736-69-5311
- 受付時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 日曜日・祝日・第2、第4土曜日
- 総学院長
- 河野 彰子
- 業務内容
- 着付け教室、着付け
総学院長のごあいさつ

学院のコンセプト

“着付講師の資格を取得したい”
“資格まではいらない、でも自分で着られたらいいな”
そんなご希望にお応えできるよう、いろんなコースを準備しております。
“忙しくて決まった曜日・時間におけいこができない”
“子供がいるから出かけられない”
そんな方にもおけいこしていただけるよう、ご自宅でも、学院でもおけいこができます。
おけいこの日程も担当講師と相談してスケジュール調整していただけます。
まずは、おためしで体験受講をしてみませんか?
お子様がいても大丈夫 ! 子供さんも一緒におけいこされてる方もいらっしゃいます。
何度目かのおけいこで、座ってご挨拶もできるようになった三歳のお嬢さんもいらっしゃいます。
親子でおけいこの時間を楽しく有意義に過ごしてみませんか?
気軽に着付を学んでみませんか?
着物を着てお食事、観劇、お花見、ショッピング、いろいろ体験してみましょう。 今までと違った”私”を発見できるかも・・・
学院の特色
・当学院でも、ご自宅でも、好きな場所で受講可能!
・講師と二人でのマンツーマン受講!
・好きな時間、好きな日に、いつでも受講可能!
・目的に合わせた各コース設定!
・不安な方の為に、無料体験レッスン実施!
・講師と二人でのマンツーマン受講!
・好きな時間、好きな日に、いつでも受講可能!
・目的に合わせた各コース設定!
・不安な方の為に、無料体験レッスン実施!
・資格取得、各種イベント、発表会などの行事実施!
・出張着付け、着物のクリーニング、お直しできます!
・小さなお子様から、お年寄りの方まで、幅広く受講頂いてます!
・卒業生は、各種方面で活躍中!
・3回体験コースなどもありますので、初心者でも受講可能!
・出張着付け、着物のクリーニング、お直しできます!
・小さなお子様から、お年寄りの方まで、幅広く受講頂いてます!
・卒業生は、各種方面で活躍中!
・3回体験コースなどもありますので、初心者でも受講可能!