三才男児の七五三ママさんのお着付をさせて頂きました。
ブログ
2015.11.8

2級お勉強中の恵子さん。今年は、次女さんの七五三です。
ママとのツーショットにご機嫌な笑顔です
可愛い
ママとのツーショットにご機嫌な笑顔です



恵子さんのおばあちゃんが、仕立てて下さって、ご本人も三才に着られたお着物デス
受け継がれてますね。素晴らしいです



三才→髪置の儀式(女児)
幼児が頭髪を初めて伸ばす儀式
(きもの教本より)
後姿は、金銀の鶴
豪華ですね
幼児が頭髪を初めて伸ばす儀式
(きもの教本より)
後姿は、金銀の鶴


2015.11.7

昨日、午後のひととき、お子さんと一緒にお稽古中の生徒さんと、学院で体験レッスンを受けて下さった子育て中のママさん達の交流会をしました。
お茶をしながら、おしゃべりして
復習をしたり、楽しい女子会となりました
お茶をしながら、おしゃべりして



みんなでハイ、ポーズ

今後も皆さんの声を聴きながら、さくらんぼ倶楽部
の活動をしていきたいと思います


今後も皆さんの声を聴きながら、さくらんぼ倶楽部

の活動をしていきたいと思います

2015.11.6

生徒さんから、紀の川市のくろ柿をいただきました。
切ってみると、ほんとに黒いんです。食べると、シャキシャキしていて、すごく甘くておいしいですよ。
私は、初めて食べたのですが、大好きになりました!
収穫量の少ない柿らしいです。
みなさん、見かけたらぜひたべてみてくださいね!
切ってみると、ほんとに黒いんです。食べると、シャキシャキしていて、すごく甘くておいしいですよ。
私は、初めて食べたのですが、大好きになりました!
収穫量の少ない柿らしいです。
みなさん、見かけたらぜひたべてみてくださいね!
2015.11.6

先日お着替えしたボディさんの横にクリスマスツリーを出しました。
ハローウィーンも終わり、次のお楽しみは、クリスマスですね
ハローウィーンも終わり、次のお楽しみは、クリスマスですね


こちら、振袖の帯結び
ふくら雀
ご近所の小学生の女の子『ミッキィーちゃんの耳みたい
』子供ちゃんって、発想が豊かですね

ご近所の小学生の女の子『ミッキィーちゃんの耳みたい

