ブログ

image

 

♪今日〜は楽しいひなまつり〜♪

幾つになっても、いつの時代でも着物姿っていいですねよね〜!

お雛様のように可愛らしく、美しい着物姿で皆に愛される存在でありたい!と思います。

その為には、皆様のお役に立てる存在でありたいと思っています。

皆さんもお雛様のように美しい着物姿になってみませんか?

是非、さくらきもの着付学院に楽しみに来て下さい(*^◯^*)

お待ちしております♡

 

DSC_1216紫陽花ランチ

 

昨年ご結婚された生徒さんと久しぶりに再会し、お祝い兼ねてランチにいってきましたhappy01

学院近くの紫陽花さんcuteです。

生徒さんは少し体調が悪くお着物ではなかったのですが、私はお気に入りの大島紬でランチで美味しくいただきましたnotes

 

いづみさん、ご結婚おめでとうございますheart01

末永くお幸せにheart02

 

KIMG0225-1

 

生徒さんの光代さんと、大阪松竹座へ歌舞伎に行きました♪

二月大歌舞伎は、四代目中村鴈治郎さん襲名披露です。夜の部に行き、「連獅子」と「義経千本桜」を観賞しましたが、感動的!!

連獅子は、鴈治郎さんと壱太郎さんの親子共演でしたが、息のあった獅子の舞いに圧巻でした。

義経千本桜は、市川猿之助さんの宙づりと桜の紙吹雪の多さに感動でした。家に帰り、着物を着替えていたら、紙吹雪が背中から何枚か出てきました。

着物の衣紋から入ったのでしょうね(笑)

楽しい時間を過ごせて、リフレッシュ出来ました♪

光代さん、ありがとうございました(*^▽^*)

 

 

1424786566469

 

いつも通勤路から見えるこの景色!

今日は朝日から出る光は少なめでしたが、私はいつも、この景色に癒され、こんな景色を見る事の出来る日々に幸せを感じ感謝してますconfident

光が多い日は、神秘的で幻想的な世界に引き込まれるようで、光のシャワーを浴びているかのような景色が広がり、私にとってのパワースポットですsun

 

さくらきもの着付学院も、皆様にとってのパワースポットでありたいと思っていますhappy01

どうぞ楽しい学院に遊びにきてくださいshine

P1180044-e1424861869754
昨年11月から認定コースをはじめられた七重さん3級2級と順調に合格されて、いよいよ1級のテストに向けて、課題のふくら雀を繰り返し繰り返し、熱心に練習されています
P1180050-e1424861988688
お嬢さんのカッコいい振袖に、七重さんの帯と小物を合わせています合格されたら、ぜひ、着せてあげてくださいね
pagetop_03