岩出市森にある夢芝居に行ってきました。
12月公演は、『劇団芸昇』の舞台です。
ブログ
2017.12.11
![IMG_5602[1] IMG_56021](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_56021-columns4.jpg)
![IMG_5624[1] IMG_56241](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_56241-columns4.jpg)
この日は、4時間のロング公演
踊りに歌に人情芝居
紅白の。。。これは、連獅子
『毛振り』の場面
見事です

踊りに歌に人情芝居

紅白の。。。これは、連獅子



![IMG_5631[1] IMG_56311](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_56311-columns4.jpg)
最後の決めポーズは、子役ちゃんも凛々しく登場してました

![IMG_5635[1] IMG_56351](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_56351-columns4.jpg)
役者さん達は、いつも快く写真撮影してくださいます

素晴らしいサービス精神で、お客様を喜ばせてくださいます。


素晴らしいサービス精神で、お客様を喜ばせてくださいます。
2017.12.1
![IMG_5567[1] IMG_55671](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55671-columns3.jpg)
11月の体幹トレーニングは、初めて参加の生徒さんも来てくれて、いつもの緩やかなストレッチからの。。。
30回や30秒は、思っているより長い
内容がハードになるほど、そう感じます
30回や30秒は、思っているより長い


![IMG_5568[1] IMG_55681](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55681-columns3.jpg)
キツくてできなくなって、笑ってごまかす
優しい笑顔でリードしてくれるMiKi先生
デス
終わった後は、爽やかな皆さん
お疲れ様でした

優しい笑顔でリードしてくれるMiKi先生


終わった後は、爽やかな皆さん


2017.11.23
![IMG_5509[1] IMG_55091](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55091-columns5.jpg)
はん和きもの学院&さくらきもの着付学院の講師が勢揃い
恒例の旅行に行ってきました。
お昼から、豪華なBBQ
岩本学院長のご発声で、かんぱーい!!
飲んで、食べて、お腹いっぱいに

恒例の旅行に行ってきました。
お昼から、豪華なBBQ

岩本学院長のご発声で、かんぱーい!!
飲んで、食べて、お腹いっぱいに

![IMG_5510[1] IMG_55101](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55101-columns5.jpg)
その後、ダブルスを組んでの卓球大会
みんなでワイワイ
上手な人も、そうでもない人も(笑)
『サー
』言うタイミング、おかしない
など終始大笑い
決勝は、この2組でした。お上手

みんなでワイワイ

『サー



決勝は、この2組でした。お上手

![IMG_5511[1] IMG_55111](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55111-columns5.jpg)
続いて、光のイルミネーションへ
トンネルを抜けると、幻想的な世界

トンネルを抜けると、幻想的な世界

![IMG_5512[1] IMG_55121](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55121-columns5.jpg)
夜は、懐石料理で、またまた飲んで、食べて、お腹いっぱいに
ゲームや一発芸で、盛り上がりました


ゲームや一発芸で、盛り上がりました


![IMG_5513[1] IMG_55131](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_55131-columns5.jpg)
さくらの三人組で、敷地内の延羽の湯
へ
2時間、温泉に浸かり、垢すり体験も
ホテル周辺もイルミネーションに輝く、一日の終わり
ラストショットは、湯上りすっぴん
暗くて良かった(笑)

2時間、温泉に浸かり、垢すり体験も

ホテル周辺もイルミネーションに輝く、一日の終わり

ラストショットは、湯上りすっぴん

2017.11.16
![IMG_0603[1] IMG_06031](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_06031-columns5.jpg)
11月15日(水)着物の日。
ホテルニューオータニ『大観苑』さんでランチをいただきました。学院長のお誕生日
であることをお店に伝えると、お祝いの席には欠かせない【桃饅頭】をサプライズで出して下さいました。
ホテルニューオータニ『大観苑』さんでランチをいただきました。学院長のお誕生日

![IMG_0599[1] IMG_05991](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_05991-columns5.jpg)
ランチはフカヒレのスープにフカヒレあんかけご飯。北京ダック。デザートは18階に場所を移して大阪城を眺めながらいただきました。

![IMG_0602[1] IMG_06021](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_06021-columns5.jpg)
公園内の紅葉
、銀杏を散策しながら大阪城へ。初めて登る大阪城。雄大で光
輝いていました。天守閣にも登りましたよ。


![IMG_0601[1] IMG_06011](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_06011-columns5.jpg)
先月、お目見えした《ミライザ大阪城》。元の大阪市立博物館。赤絨毯の階段で、女性内閣発足記念撮影

![IMG_0600[1] IMG_06001](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_06001-columns5.jpg)
内装は大理石やステンドで華やかでした。屋上からみる大坂城も最高です
。

2017.11.15
![IMG_4818[1] IMG_481811](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_481811-columns4.jpg)
11月12日㈰昨年の単衣の季節以来のお出かけやねぇ~
前回、和歌山でのライブを見て、ファンになった生徒さんと。
お召しで仕立てた羽織がオシャレ
まずは、ランチをいただきました。

前回、和歌山でのライブを見て、ファンになった生徒さんと。
お召しで仕立てた羽織がオシャレ

まずは、ランチをいただきました。
![IMG_4827[1] IMG_48271](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_48271-columns4.jpg)
『くろしおで行きましょかぁ~
』と、現れた車両。めっちゃ可愛い~
思いがけず、レアなくろしおに乗れちゃいました
白浜アドベンチャーワールドの動物たちがいっぱい
先頭車両のお顔は、パンダちゃんなのですよ


思いがけず、レアなくろしおに乗れちゃいました

白浜アドベンチャーワールドの動物たちがいっぱい

先頭車両のお顔は、パンダちゃんなのですよ
![IMG_4834[1] IMG_48341](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_48341-columns4.jpg)
満員のNHK大阪ホール。スペシャルゲストは、押尾コータローさんでした
公演後、握手会にも参加して、『和歌山に来て下さい
』と、二人してアピール
『岡山』と、間違われてないよね。滑舌、大丈夫やった

公演後、握手会にも参加して、『和歌山に来て下さい


『岡山』と、間違われてないよね。滑舌、大丈夫やった

![IMG_4836[1] IMG_48361](https://www.390kimono.com/wp-content/uploads/sites/35/IMG_48361-columns4.jpg)
帰りはすっかり暗くなっていましたが、駅前の小さなイルミネーションの前でパチリ
楽しい一日になりました

楽しい一日になりました
