ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2018.7.12
体幹トレーニング
年間行事
7/11(水)
月一でも鍛えるって、大事なことだね~
そだね~
5名の生徒さんがレギュラーさんになりつつあります。
足をぐりぐりするところから始まり、ヒップアップ、二の腕、血行、リンパの流れまで良くする60分!
珠季先生、いつもありがと~~
次回8/30(木)ご一緒しましょ
2018.7.11
1周年のSAKURA cafe~織姫さまご来店~
年間行事
一年続けて来られたことに、感謝の七夕ナイトです。思い出たくさん
メニューも今回は、七夕そうめん&茶そばにオードブル
そして、ノンアルDEノンストップの3時間
あっという間です(笑)
加代さんに頂いた笹に託した願い事。
お稽古に来ていた生徒さん達にも短冊に書いてもらいました
叶うといいな
2018.7.11
1周年のSAKURA cafe~彦星さまご来店~
年間行事
7月7日(土)
全日本着装コンサルタント協会加盟学院の福山きもの学院、関西きもの学院、はん和きもの学院の社長と総学院長が、学院にお越しくださいました。
大変なお天気の中、この日、記念すべき1周年のSAKURA cafeに激励&乾杯
してくださいました。
ありがとうございました!
2018.7.6
七月大歌舞伎~大阪・松竹座~
お出かけ
大阪 松竹座へ七月大歌舞伎を観に行ってきました。
台風の影響でお天気が悪かったので、珍しく洋服で行ってきました。
夜の部の鑑賞は初めてで、19時くらいには終わると思っていたらとんでもない!
21時ほどまでありました。
松本白鸚さん松本幸四郎さんの襲名披露の口上もあり、大満足の鑑賞でした!
歌舞伎終わりで、B2にある「和食たちばな」でお食事して、和歌山に帰りついたのは午前様・・・
これからは気を付けます!
2018.6.26
体幹トレーニング
年間行事
梅雨空を吹き飛ばす晴天
本日は6名で頑張りました。
MiKi先生から
【限界からのもうあと3回】で、筋肉が育つ!
の名言をいただきました。
コレ!って決めて、数回からでもやり続けることですネ
皆さんでハイ、ポーズ
今年は11/11粉河ふるさとセンターにて、パールバレエスクール恒例の発表会
楽しみですネ
< 前へ
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
次へ >
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
浴衣講習会 in 海南nobinos
着物でお出かけ in 初花
着付師の会に参加しました
着物でコンサートに
着物でお出かけ
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
2025年7月(1)
2024年3月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)