ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2019.4.1
第35回認定証授与式&きものフェスティバル~2~
年間行事
講師認定は、一年目の着装指導講師から、教授認定までの長い道のりです。
着装指導講師
準助教授
助教授
と、認定されました。
パーティーでは、豪華なお食事に舌鼓。
きものフェスティバルでは、男衆さんによる舞妓さん、芸鼓さんの着付け実演。
そして、華やかな舞を見せて頂きました。
さくら校から、お楽しみ抽選会の当選者が。
名古屋帯をゲットされました。
2019.3.18
第35回認定証授与式&きものフェスティバル~1~
年間行事
3月17日(日)学院で集合した皆さん。バスに乗り込み、小雨模様の岩出を出発しました。
ドキドキワクワクの始まりです。
二年に一度、頑張った生徒さん達と、国立京都国際会館に来ることが出来、本当に嬉しい日です。
高等師範科修了の皆さん。
知識も技術面も深く学ばれ、難しいテストにも合格されました。
これからの活躍が楽しみです。
1級修了の生徒さん。
自装・他装にますます磨きをかけて下さいね。
3級修了の生徒さん。
2級、1級と楽しくお稽古つづけていきましょうね。
皆さん、本当におめでとうございます。
2019.3.16
かじか荘
お出かけ
紀美野町にあるかじか荘に行ってきました。
大衆演劇は、お久しぶりでした。
公演前には、夜の部に備えて腹ごしらえ。
美味しい会席料理をいただきました。
海南市亀川にある
【すわん江戸村】を本拠地にしている劇団紀州さん。
男役も女形も素敵~~
時間も忘れて楽しみました。
終演後、すっかり夜が更けていました。
2019.2.25
体幹トレーニング
年間行事
珠季先生のこのキープ力
すごーい
バレエの先生なので、首長く、指先までも美しく
憧れます
意識することが大事ですネ
2019.2.16
和歌山市民茶会&ランチ
お出かけ
楽しみにしていた市民茶会
ドキドキしながらやってきました
いざ、お茶席へ
裏千家のお席へ
久しぶりの10人超えランチ
おしゃべりも弾みます
ジョイ味村さんのランチに皆さん、大満足
今日が着物でお出かけデビューの生徒さん
楽しんでくださいました
< 前へ
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
次へ >
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
浴衣講習会 in 海南nobinos
着物でお出かけ in 初花
着付師の会に参加しました
着物でコンサートに
着物でお出かけ
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
2025年7月(1)
2024年3月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)