ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2018.2.9
お宮参り
日常
昨年、ママになった生徒さん
訪問着を着てお宮参りに
ベビードレスを着た可愛い赤ちゃんは、すやすやと夢の中
お着物で、子供ちゃんの行事をお祝いする夢が叶いましたね。おめでとうございます。
着物姿のママは、キラキラ輝いていますね
健やかな成長をお祈りしています
2018.1.29
新年会
年間行事
今年も恒例の、はん和きもの学院&さくらきもの着付学院合同新年会が、住吉大社吉祥殿にて行われました
高等師範科を修了された生徒さんによる、創作帯結び
素敵でしょ
皆さんこの日の為に熱心に練習してきてくれました
講師による、芸者着付けの後、モデルさんが、日舞を披露してくださいました。
所作も美しく艶やかに
生徒さん出演の着物ショーも華やかでした
美味しいお食事を頂き、大満足
お楽しみ抽選会では、皆さん思い思いの景品をゲット
あっという間にの2時間でした
芸者さんを中心に記念撮影
たくさんの方にお集まりいただき、本当にありがとうございました。
2018.1.10
謹賀新年
日常
新年明けましておめでとうございます
今年も、スタッフ一同皆様のお役に立てるよう頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします。
大宮神社の宵恵比寿行ってきました。恵比寿様の笑顔にほっこりしますね
今年は俵のついた熊手をいただきました。
多くの方が、学院に来て下さいますように
2017.12.11
スイーツは『かん袋』
お出かけ
別腹のスイーツは、堺名物『かん袋』さんへ
有名なくるみ餅は、お土産にも大人気
12月中も氷くるみ餅が食べられます。
あんと氷が絶妙にマッチ
可愛いテーブルを7人で囲んで頂きました
堺を満喫した一日
皆さん、お疲れ様でした
2017.12.11
『ちく満』でお昼
お出かけ
名店ちく満さんでせいろそばをいただきました。
私も学院長も1.5斤で
全卵に熱いそばつゆ。薬味を入れて。
皆さん、準備よろしい
アツアツ
湯気のたちのぼるおそばを…
一気に、無言で(笑)
蒸してあり、とてもやわらかいんですよ
みんなで『ちく満にいってきましてん
』
ご馳走様でした
< 前へ
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
次へ >
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
浴衣講習会 in 海南nobinos
着物でお出かけ in 初花
着付師の会に参加しました
着物でコンサートに
着物でお出かけ
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
2025年7月(1)
2024年3月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)