ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2018.6.25
大賀ハス鑑賞会
お出かけ
紀の川市平池緑地公園に蓮の花観賞に行ってきました。
ウォ―キングや野鳥観察では、以前から知っていたのですが、この時期にはこんなにきれいな蓮の花が
野点でお菓子とお抹茶をいただき、筝演奏に耳を傾け、蓮の葉っぱに飲み物を入れ、茎のストローで飲む【象鼻杯体験】もしました!
紀の川市の活動をされてる千春さん。楽しいイベントに誘って下さってありがとうございます
来年もお出かけしたいです
2018.6.19
和太鼓鑑賞~舞太鼓あすか組~
お出かけ
6月14日(木)和歌山県民文化大ホールにて、~舞太鼓あすか組~の和太鼓鑑賞へ。
8名の生徒さんとお出かけしました
単衣の季節になりましたね
お天気は曇りがちでしたが、降らなくてよかった
和太鼓、篠笛、能管、尺八。
【和】を詰め込んだ圧巻のパフォーマンス
素晴らしかったです
2018.6.16
昼カフェ~SAKURA cafe~
年間行事
ようこそ昼カフェへ
いつもは夜ですが、初の試みでお昼に開催
1歳児~高校生のママ、ご結婚されたばかりの生徒さんが集まってくださいました。
メニューは、色んな種類のパン
おしゃべりと共に
友梨さん手作りのブラウニーもとっても美味しかったです
ありがとうございました!
次回は、オープン1周年を迎えるSAKURA cafe
7月7日(土)七夕ナイトでお会いしましょう~
2018.6.14
ファッションカンタータ2018
お出かけ
6月9日(土)13時からの1stショーの前に、ホテルグランビア京都のフレンチレストランへ。
旬を織り込んだ一皿一皿。
目にも美しく、初夏を感じながらいただきました。
今年も京都劇場にて
テーマは、【ROCK】45分間の熱いショーが、展開していきました。
着物姿の黒木メイサさん、大黒摩季さんのカッコよさ
オーラありました
迫力に圧倒されました。
【紗袷】を着られているお二人。6月限定のお着物は、本当にめったに見られないですネ。とっても素敵です
微笑み美しい生徒さん母娘
お誘いただきありがとうございました!
2018.6.12
復習会
年間行事
6月の復習会は、授業の復習、留袖、七五三、小紋の自装と、4人の生徒さんが来て下さいました。
ママと一緒に来てくれたお子様。
この後、男の子にも変身してくれました。
可愛いモデルさん
ありがとうね~
< 前へ
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
次へ >
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
浴衣講習会 in 海南nobinos
着物でお出かけ in 初花
着付師の会に参加しました
着物でコンサートに
着物でお出かけ
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
2025年7月(1)
2024年3月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)