ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2021.10.24
お茶会~10月~
お出かけ
今月も生徒さん宅のお茶会に出かけてきました。
お茶椀を清め、帛紗や棗の扱い方、お茶を点てる一連の所作を教えていただきました。
みなさんを上手にされてました。
私は、出来なさ過ぎて笑えてきました
少しずつでも、美しくできるようになりたいな~
2021.10.16
1回無料体験レッスンに来てくれた親子さん。ママに浴衣を着付けてもらったよ!
お稽古
可愛い姉妹とママが無料体験レッスンを受けて下さいました。
ママが、娘ちゃんたちより身長の高いサイズの浴衣も、上手に着付けて下さいました。
お仕事が落ち着いたら、3回体験レッスンに進んでくれるかな~
二人揃って、しっかりご挨拶もしてくれました。
礼の心、素晴らしいですネ
2021.10.16
七五三を前に、ご自宅での無料体験レッスンで、訪問着を着ていただきました。
お稽古
2児のママさんが、無料体験レッスンを受けて受けて下さいました。
以前、少し経験されていたので、スムーズに手を動かして着てくれました。
娘ちゃんの七五三に向けて、三回体験レッスンも頑張りましょう~
2021.10.16
エアロビクス&ピラティス~10
年間行事
体幹トレーニングの珠季先生が出産され産休中の間、エアロビクス&ピラティスの寿和子先生が、私たちを鍛えてくれます
30年以上前に戻って音楽に乗って...
超ハードなレッスンに、やっとこさっとこ、息絶え絶え(笑)
ピラティスで呼吸を整えて
気持ちいい汗をかいて
あっという間の60分でした
2021.10.12
七五三ママの1回無料体験レッスンで色無地を着ていただきました。
お稽古
5才児ママのNさん
七五三のお参りを控えているので、『当日は、是非、お着物を着て下さい
』
と、いうことで、無料体験レッスンを受けてくださいました。
お母様の着物を受け継いで、これからのお子様の行事には着物姿で
先ずは、三回体験レッスンを楽しくおけいこしましょう~
1
2
次へ >
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
着物でお出かけ
きものでお出かけ in あじさいの会
高等師範科合格!
着物でお出かけ
着物でランチ
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(5)
2023年6月(6)
2023年3月(1)
2022年12月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(3)
2022年7月(7)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(7)
2021年11月(9)
2021年10月(6)