2015.2.4

昨日は節分!
豆まきで、福は内!福は内!
たくさんの福の神(皆様)が、さくらきもの着付学院に遊びにきてくださることを、楽しみにお待ちしております
2015.2.1

勝負服ならぬ勝負着物!?
持ってる中で一番お気に入りの着物です
附け下げなのですが、私がまさかこれを選ぶとは思わなかったと言われるぐらい(笑)上品な色柄なのです。
中身が伴うよう、ただ今修行中……
2015.1.31

時期外れな写真ですが……(笑)
数年前の娘・甥・姪の七五三の写真です。
私の母は、女の子には着物を着せられるのですが、男の子には着せられないので「着付け習ってくれてて良かったわぁ」と喜んでくれた瞬間でもあります。
いくつになっても褒められるのは嬉しいもんですね
2015.1.31

日展にも展示されたことのある、着物作家、丹下雄介先生の訪問着!
別名、彼岸花
花言葉は「情熱」、「悲しい思い出」、「想うはあなたひとり」
印象的で、かなり個性的な着物と袋帯ですよね!