お稽古風景【高等師範科②】半巾帯で親子蝶
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>
ブログ
>
お稽古
>お稽古風景【高等師範科②】半巾帯で親子蝶
お稽古風景【高等師範科②】半巾帯で親子蝶
この日も
お子さんと一緒に、
お稽古に来てくれました。
ゆかたに合わせることが多い半巾帯。
普段に着られるお着物(小紋)に合わせてもオッケーなんですよ
落ち着いたお花柄の着物に赤い帯が、華やか
可愛い羽根の広げ方なども、詳しく教わります。
マンツーマンレッスンのよいところですね
二匹の親子蝶
上手に結べています~
作り帯にはない、個性が出せますね。
次回も半巾帯が続きます
«
お稽古後のお楽しみ。紀の川市のイングリッシュガーデン、ユーカリットでランチ。
無料体験レッスンで、【七五三】のお悩み解決いたします!
»
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
着物でお出かけ
きものでお出かけ in あじさいの会
高等師範科合格!
着物でお出かけ
着物でランチ
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(5)
2023年6月(6)
2023年3月(1)
2022年12月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(3)
2022年7月(7)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(7)
2021年11月(9)
2021年10月(6)