ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2021.9.28
たま電車に乗って、単衣のきものでおでかけ&大池遊園カフェセントゼファーへ
お出かけ
わかやま電鉄貴志川線
大池遊園駅から貴志駅へ
二タマ駅長に会いに行ってきました
行きのうめ☆電車
帰りのたま電車
5分程の電車旅(笑)
それぞれの電車に特徴があって、おもしろい
楽しみました~
大池遊園に戻って、カフェタイム
爽やかな風に吹かれた素敵な午後でした
2021.9.18
ステキなご家族の1回無料体験レッスン&根来寺で撮影会
お稽古
無料体験レッスンにご家族そろって来て下さった博美さん。モデルさんのように美しく、とっても浴衣がお似合いですね
美男美女ご夫婦と可愛い娘ちゃんたち
激写するよ~~
根来寺の大門で記念の家族フォト
夏に作れなかった思い出の1ページを作るお手伝いが出来て、私達も嬉しかったです
2021.9.4
お茶会へ~9月~
お出かけ
生徒さんがご自宅で開かれているお茶会に出かけてきました。
難しいお作法を易しく、丁寧に教えていただきながら、お点前、頂戴いたしました。
美味しいお茶を二服もいただきました。
所作は、流れるようで、無駄な動きはなくて。
とても美しかったです。憧れますね
来月も、生徒さんと一緒に伺います。
楽しみ~
2021.9.4
キレイになりました
年間行事
学院の横のスペース。
定期的に草引きが欠かせません。
お盆休みの長雨で、草がどんどん成長し、本日清掃デイ。
袋いっぱいに草を引き、キレイになりました
数か月前、偶然に見つけた蛇さん
『キャー
ビックリした~
』けど、激写(笑)
守り神様でありますように
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
まいなぁが4月号に掲載されました
上級コースの高等師範科で、昔ながらの舞台化粧や花嫁着付けにチャレンジしていただきました!
京都劇場へ、3年ぶりに開催されたファッションカンタータを観に行ってきました。
夏の終わりのスイーツブッフェinラヴィーナ和歌山
子育てママに好評です!七五三シーズンを前に、【着付けレッスン】始めてみませんか!!
自宅で無料体験レッスン。可愛いお子様たちも一緒に!
生徒さんのお稽古story② ~おしゃれミセス Iさん~
生徒さんのお稽古story① ~20代ママ Oさん~
お稽古風景【帯専科】振袖復習
無料体験レッスンで、【七五三】のお悩み解決いたします!
2023年3月(1)
2022年12月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(3)
2022年7月(7)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(7)
2021年11月(9)
2021年10月(6)
2021年9月(4)
2021年8月(8)
2021年7月(3)
2021年6月(6)
2021年4月(3)