ブログ
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>ブログ
ブログ
2017.10.27
美ボディを目指して
年間行事
今月も体幹トレーニングを開催しました
MiKi先生の素敵なポーズ
憧れちゃいますね
60分緩やかなストレッチからハードなトレーニングまで。お家でも、寝る前に、お目覚めに、お風呂のリラックスタイムに、取り入れよ~
来月は、29日(水)
がんばりま~す
2017.10.23
結納
日常
8年前に、1級認定された生徒さんから連絡があり、息子さんのご結婚が決まったとのこと。
お相手は関東の方ですが、関西の結納のやり方で、結納を行うそうです。
現代の結納の品を、見たことがなかったので、生徒さん宅にお邪魔してじっくりと見せていただきました。
両家で婚約を約束する伝統的な儀式を、ちゃんとされるなんて、お家柄の良さがうかがえますね。
ひとつひとつの結納の品には意味があり、豪華で可愛くて、ずっと見てても飽きないです。
本当におめでとうございます。
末永くお幸せに!!
2017.10.13
ようこそSAKURA cafeへ
年間行事
今月もSAKURA cafe
オープンしました!
開店前から時間を追うごとに、満員に
この日、お誕生日のMIKIちゃん
おめでとうございます
お出かけ写真を集めた色紙
懐かしいでしょ
お母様も一緒に来て下さいました
皆さん、お仕事帰りにありがとうございました
お話は尽きません
来月は、14日(火)礼装ナイト
お楽しみに
2017.10.13
秋のお出かけ第一弾
お出かけ
10月7日(土)桃山会館に、第3回紀の川寄席を観に行ってきました
生徒のMIKIちゃんが主宰する、パールバレエスクールのバレエもありました
桂三幸さんの携帯電話を使った落語。今時で新鮮でした。
テレビのイメージとは全く違う、落語家、月亭方正さん。方正ワールドにグイグイ引き込まれました
熱演に拍手
皆さんの装い
笑顔美人さん勢ぞろい
MIKI先生は、大忙し
受付嬢から、華麗に変身
可愛い生徒さん達と、とっても素敵に踊って下さいましたよ
2017.10.3
109に掲載
日常
9月25日発行の109に、学院の記事を掲載していただきました
今回は、秋の新生徒募集中
着物を着るのに良い季節になってきました
たくさんの出会いのある《秋》になりますように
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
着物でお出かけ in 初花
着付師の会に参加しました
着物でコンサートに
着物でお出かけ
着物でランチ
高等師範科合格
3級合格!
着物でお出かけ
着物でお出かけ
着物でお出かけ
2024年3月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(5)
2023年6月(6)
2023年3月(1)
2022年12月(1)
2022年9月(3)
2022年8月(3)
2022年7月(7)
2022年5月(2)
2022年4月(2)