宝塚観劇part2
|
和歌山岩出市、紀の川市の着物着付け教室なら「さくらきもの着付学院」へ
ホーム
>
ブログ
>
お出かけ
>宝塚観劇part2
宝塚観劇part2
第二部 レビュー『GOLDEN JAZZ』の舞台背景
きらびやかな背景に負けない、歌と踊り。
新人さんのラインダンスも見ごたえあり
一部と二部の合間の休憩時間。
皆さん、お弁当を持って来られてるんですね。おにぎりやサンドイッチを召し上がっていらっしゃいました。
そうとは知らない私たち,お弁当は用意してなかったので、お土産に買った宝塚名物『宝塚人形焼』を頂いてしまいました
«
宝塚観劇
忘年会&クリスマス
»
お稽古
年間行事
お出かけ
日常
新緑の美しい季節に、きものでおでかけ。紀三井寺を散策しました。
紀美野町の雨山の郷にさくらを見に行きました。ご家族も合流されました。
昨年、延期になった認定証授与式が、国立京都国際会館にて開催されました。
婚礼さながらに、花嫁衣裳を身につけての高等師範科~花嫁~
さくらきもの着付学院&はん和きもの学院合同新年会~難波・松竹座へ~
エアロビクス&ピラティス~1月~
さくらきもの着付学院。令和4年も元気にスタート!本校、はん和きもの学院にて
仲良し母娘さんと、岩出市の飲茶ランチに着物でお出かけ。
泉佐野市のオシャレなカフェで、着物でハンバーガーを食べちゃいました。
和歌山市のジョイ味村さんへ、きものでクリスマスランチに行きました。
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(7)
2021年11月(9)
2021年10月(6)
2021年9月(4)
2021年8月(8)
2021年7月(3)
2021年6月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(6)
2020年10月(8)
2020年9月(3)
2020年8月(2)
2020年7月(1)
2020年6月(4)